歯科医になるための道
今は歯科医が過剰にいるといわれており、開業している歯科クリニックはコンビニの1.5倍程度はあるといわれているくらいです。ですから、一般の患者はどこにかかればいいのかと迷ってしまうくらいなのです。それでも歯医者になりたいという人はかなりいます。また、親が歯医者をしていたり、本当は医者になりたかったのに、医学部にいくことができなくて、歯医者にするという人もいます。
歯医者になるためには、まずは大学進学の際に歯学部に入るようにします。国公立や私立大学など、現在は一時期の歯学部増設のために定員も増えてしまったために、医学部よりは難易度は高くはありません。しかし、やはり一部の大学では難しい状況ではあるので、難関である場合もあるのです。歯学部のある大学に入学できたら、6年間の専門的な課程で学ぶことになります。
実習や実験など、中には人体解剖などもあります。医学部や歯学部は怠けていると留年をする可能性もあるので、しっかりと学ぶ必要があります。そして、大学を卒業するころに国家試験を受験して、合格すれば1年間の研修医のとしての生活が始まります。それをこなすことができれば、晴れて歯科医師として働くことができるようになります。
大学病院に勤める人もいれば、個人の開業医のところに勤めて修行をする人もいるでしょう。しばらくしてある程度の技術が身についたら、自分で開業をするという道を選択する人もいるくらいなのです。